こんにちは、ふくすずです(^-^)現在、小学生2児の母をしております。
毎日、料理を作ることが面倒に感じることはありませんか?
せめて、時間を節約したいと思い、時短レシピに挑戦しても、野菜を洗う時間や
カットする時間、調理器具を洗う時間などでそれなりに時間がかかってしまいますよね。
せめてカット済みの野菜を調理するだけなら、洗う調理器具も減り大幅時短になるのになと
考えるときがあります。
現在、カット済みの野菜をスーパーで購入しようとすると、冷凍食品や冷蔵保存でパウチ加工された野菜などになります。
どれも、重宝はしますが、量や種類が限定的で作れる料理も限られます。
私としては、スーパーでジャガイモ乱切り何グラム、人参千切り何グラム、大根いちょう切り何グラムって感じで、欲しい切り方の野菜をグラム単位で購入できたらいいなと思うのですが、なかなかそうはならないですね。
そんな中、私が野菜を切らずに済ませたいときによく使う食材を紹介します。
たぶん皆さん既に使っているものばかりで、紹介ってほどでもないんですが(^-^;
参考にしていただければいいなと思います。
もやしを使う
皆さん、よくご存じの「もやし」!
コスパよく、ボリュームがあり、栄養価も高く、切らなくても良い、最高の食材です。
最近はスーパーによっては洗わなくてもよいと記載されている商品も置いてあり、
ますます、万能さに磨きがかかっています。
もやしのレシピも多数あります(^-^)
その中で紹介したいのは、このブログでも頻繁に紹介している
クックパッドの「ほっこり~ののレシピ」です。
↓ほこり~のさんは「もやし」のレシピをたくさん掲載していますが、その中でも、
他の野菜を切らずに済む「もやし」レシピの紹介です。
- レンジで節約おかず!もやしのめんつゆ和え
- レンジ4分簡単副菜!もやしの胡麻甘酢和え
- レンジ4分!もやしのツナマヨサラダ
- レンジ4分!もやしの塩昆布マヨネーズ和え
- レンジ4分!もやしカニカマ胡麻マヨサラダ
- もやしとカニカマのマヨネーズ醤油炒め
- レンジで4分!簡単★もやしの塩昆布和え
- レンジ4分もやしのマスタードマヨサラダ
- 3分で作れる!もやしのハーブソルト炒め
- 節約食材もやしのガーリックバター醤油炒め
- 節約食材で♪もやしとちくわのツナマヨ炒め
- ☆もやし・わかめ・カニかまぼこの酢の物☆
- レンジで4分!簡単☆もやしの甘酢サラダ
- レンジで節約おかず!もやしのめんつゆ和え
- ★簡単&節約!もやしできんぴら★
- 焼肉屋さんの味!レンジdeもやしナムル
- レンジdeチン♪もやしの中華和え
↑これだけ様々なバリエーションの「もやし」レシピがあれば、
食べる家族にも飽きられません!(^^)!
切干大根など乾燥野菜を使う
乾燥野菜は水に戻せばそのまま使えるので便利です。
ミックス野菜の乾燥野菜は、スープやみそ汁にそのまま入れるだけで出来上がり、
味も大変美味しいです(^^♪
そして、昔からよく日本で使われていた乾燥野菜の代表格「切干大根」!
私は結婚前までは「切干大根」といえば、煮物しか知らなかったんですが、
様々な味付けの切干大根のレシピがあることを知り、どれも美味しく、日持ちもする
のでよく作っています。
そのきっかけとなったのが、料理レシピ本大賞を受賞した「つくおき」シリーズ
(著者nozomi)です。私は第1弾~第3弾まで購入しました。
その中に切干大根のレシピが多く乗っています。
レシピサイトも運営されているのでいくつか紹介したいと思います。
・切り干し大根のツナマヨサラダ
・切り干し大根のはりはり漬け
・切り干し大根とじゃこのオイスター炒め
・切り干し大根の胡麻酢サラダ
・切り干し大根とひじきのさっぱりマヨサラダ
・冷やしておいしい。切り干し大根と豆もやしのキムチ風
・切り干し大根のナポリタン風
→ピーマンはキッチンばさみで切り、包丁、まな板は汚しません
子供も大好きな味です(^-^)
千切りは「ののじ」のサラダおろしBOXを使う
野菜を切るなかでも千切りは一番面倒ですよね(-_-;)
我が家は人参のしりしりや人参サラダなど、人参の千切りをよく使います。
お弁当の彩りにもなるし、子供もよく食べてくれます。
でも人参の千切りが面倒で、以前電動の千切りチョッパーを購入したのですが、
洗うパーツが多く、使用にためらうことが多く。
他に「千切りおろし」も購入してみたのですが、それは刃に人参がすぐつまり
使いづらい商品でした。
そして、この「ののじ」のサラダおろしBOXに出会いました(^-^)!
人参1本でしたら、短時間(1、2分程度)で千切りにおろせます。
またBOXが大きいので人参中サイズ2本~3本を一気に千切りにおろすことができます。
我が家はお弁当の冷凍保存用に取り分けるために、量を多めに作りたい時が多く、
このBOXの大きさが重宝しています。
また洗う手間も少なくてすみ、5年ほど使用していますが、人参特有のプラスチック部分へのオレンジ色の着色も感じません。
・ののじサラダおろしBOX
細切り(千切り)ができる「シリシリブレード(2wayブレード)」のみが
付いた商品、裏表の2wayで使いわけができ、表(あら目6mm)裏(細かめ3mm)
で好みに合わせて仕上がりの太さを選べます。
約600mlの大容量BOX設計
・ののじサラダおろしBOXDX
上記のサラダおろしBOXの「シリシリブレード」に加えて、大根などのおろしが
できる「ふわとろブレード」と大根おろしなどの水分を適度にカットする
「水切りスノコ」、そのまま冷蔵庫で保存可能な「カバー」を付けた商品。
まとめ
毎日の料理づくり大変ですよね。
せめて、野菜をカットする時間を減らせるレシピ(もやし、切り干し大根)
と商品(ののじサラダおろしBOX)を紹介させていただきました。
料理の負担が少しは楽になればいいなと思います(^-^)
コメント